2022年11月25日

たらこのみそ焼きおにぎり

たらこのみそ焼きおにぎり いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。

★太助のお買い得NEWS★
2022.11.27 おかげさまで太助は誕生48年を迎えます。
今まで支えていただいたお客様に感謝し、売場にて太助の誕生祭を 開催しております!
太助の人気商品をお買い得に販売中!
ぜひ、お立ち寄り下さい♪


さて、ごはんがおいしい季節になっています!
今回はごはんに相性抜群のたらこを使った
"たらこのみそ焼きおにぎり"をご紹介します♫

新米とともに、たらこのつぶつぶ感をぜひお楽しみください。
お子様にもおすすめですよ。

たらこのみそ焼きおにぎり

太助ホームページ

2022年11月18日

数の子松前漬

数の子松前漬 いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。

今回は、"数の子入り松前漬"をご紹介します。

冷蔵庫で1ヵ月保存可能のため、
年末で品薄になる前に
ぜひ作ってみてください♫

作ってから2日間は置いたほうが味がなじみます。
食べごろを計算してとりかかってくださいね。

数の子松前漬

太助ホームページ

2022年11月11日

たつくり

たつくり いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。

今回は、電子レンジを使った簡単調理の
"たつくり"をご紹介します♪

お正月はもう少し先ですが・・
太助のたつくりは噛めば噛むほど
味があります!
ぜひご堪能ください♫

また、店舗では簡単な「たつくりのたれ」も
販売してまいります!!


◎たつくり豆知識
たつくりは生のカタクチイワシの稚魚を乾燥させてもの。
頭から尾までまっすぐで、青光りしています。
ちなみに煮干はさっとゆでてから乾燥させるので、
色が少しグレーで背が少々曲がっています。

たつくり

太助ホームページ

2022年11月04日

するめの麦の穂炒め

するめの麦の穂炒め いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。

今回は、北海するめを使用した
"するめの麦の穂炒め"をご紹介します♪

いつもはおつまみのするめも、ちょっとひと手間加えることで
ひと味違ったいか料理に大変身!
少し手間はかかりますが、ぜひ挑戦してみてください。


◎毎月10日は「ひものの日」
人気の干物がお買い得です!
◎今月は太助の誕生祭を開催予定
ぜひ売場でおすすめ商品をチェックしてくださいね。

するめの麦の穂炒め

太助ホームページ

2022年10月28日

煮干のペペロンチーノ

煮干のペペロンチーノ いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。 もうすぐ11月です! 色鮮やかな紅葉が楽しめる時期ですね! また七五三のお祝いをされるご家庭もあると思います。 ボジョレー解禁も♪ 太助からもビッグニュース
なんと!!11月1日火曜日 太助 初の路面店 猫洞通店 がオープンします。 猫洞通店 〒464-0032 愛知県名古屋市千種区猫洞通4丁目27 ウェザーフィールドビル1F 営業時間 10時から19時 ぜひお誘い合わせのうえ、お気軽にご来店ください。 さて今週はお酒に合う大人のおつまみメニュー! 煮干しを使用した 『煮干しのペペロンチーノ』 は、いかがでしょうか。 作り方も簡単♪ いつもと違ったおつまみで 晩酌やお祝いの席を さらに楽しい時間に。

煮干のペペロンチーノ

太助ホームページ




カレンダー
«   2025年07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



このページのトップへ

Copyright (C)TASUKE All Rights Reserved.