2021年09月03日
いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回は紅鮭のご紹介です。
秋の味覚秋鮭は9月1日から本格的な漁が始まりました。
今年はたくさん獲れることを期待しながら旬の味を待ちます!
秋鮭といえば、天然の鮭ですが
忘れてはならない天然の鮭といえば、身も真っ赤な紅鮭です。
養殖の鮭とは違い、天然の鮭で高タンパク、ヘルシー食材です。
鮭は白身魚なのに、あの赤い身はアスタキサンチンという色素です。
甲殻類をエサとして食べて蓄えているんですね。
アスタキサンチンは血液をサラサラにしてくれるとか、老化抑制など、
時々テレビでも話題になっています。
太助の紅鮭は、原料を買い付け協力工場で製品にした自慢の逸品です。
産地表示はロシア産ですが、昔ながらの北海道産の味、オホーツク海域で獲れた鮭です。
ぜひお近くの塩干の太助へ足をお運びください♪
2020年05月15日
いつも塩干の太助をご利用くださり、誠にありがとうございます。
塩干の太助では、引き続き新型コロナウイルス感染予防対策を実施しております。
お客様に安心して購入頂けるよう作業場内から接客する対面風セルフ販売を継続し、お客様と一定の距離を保ち安全・安心して頂けるよう努めます。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
塩干の太助では、毎月第三日曜日に「鮭の日」を開催しております。
買い物日の分散化も浸透しておりますので、今月は17日(日)~19日(火)まで開催します。
今月のオススメは、今が旬!の時鮭です。
北海道で獲れた今が旬の時鮭を全店一斉に販売いたします。
ぜひ旬の”味”をお楽しみください。
2019年05月04日
5月5日は「こどもの日」です。
塩干の太助では、こどもの日お祝いメニューとして
・北海道 羅臼産 いくら醤油
・そのまま食べれる 特大ボイルエビ
・ふっくら穴子蒲焼など
ご用意しております。
また、海鮮バーベキュー商材として
・特大サイズのむきえび
・大あさり
・ボイルほたて
などお子様が喜ぶ商品を取り揃えています。
ご来店の際はぜひお立ち寄りください。
2019年02月19日
ひな祭りと言えば”ちらし寿司“です!
塩干の太助では、
”桜えびの釜揚げ“
ちらし寿司をより豪華にする北海道の”いくら醤油“
ちらし寿司には欠かせない国内産の”刻み穴子“
定番の”たらそぼろ“”たいでんぶ“
などなど
ちらし寿司をもっと美味しくする具材をご用意致しました!!
また、お吸い物にぴったりの”とろろ昆布“”しじみしぐれ“などの人気商品も取り揃えております。
ひな祭りは是非、太助の具材で”太助の雛ちらし“を作って下さい
2018年12月25日
塩干の太助では、
従業員一同、一年の感謝を込めまして美味しい”おせち料理“を販売致します
パリパリの歯ごたえ抜群の数の子、北海道産のいくら醤油、モチモチした食感の味付けたこ・酢たこ、
国産の紅鮭昆布巻き、にしん昆布巻きなどなど、お正月商品を取り揃えております!!
さらに今年は、新商品の”おせちセット“も数量限定でありますがご用意してお客様のお越しをお待ちしております。
良いお年を お迎えくださいます様 従業員一同 心よりお祈り申し上げます。
来年も 「塩干の太助」 をどうぞよろしくお願い致します。