2021年01月02日
あけましておめでとうございます
旧年中は格別のお引き立てを賜り
厚く御礼申し上げます。
本年も皆様方の食卓が笑顔になるよう
従業員一同努めてまいります
何卒よろしくお願いいたします
塩干の太助・漁菜やきはま
2020年12月25日
いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今年も残すところあとわずかとなりました。
一年間のご愛顧感謝申し上げます。
さて、塩干の太助では
「福を詰める」をテーマに『選べるおせち』をご用意しました。
選べる楽しさ、詰める楽しさ、おかわりに対応できる喜びがあります。
自分の好きな品をお好きな量だけ詰めたおせちを作りませんか?
太助で福を詰めて
ぜひ素晴らしい新年をお迎えください。
2020年11月27日
いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。
塩干の太助では、11月27日(金)~11月29日(日)までの3日間
誕生46周年を記念し、日頃の大感謝祭として消費者様が1年間で一番多く購入いただいた
商品を特別価格にて提供しております。
数量限定の商品もございますので、ご来店の際は太助へお立ち寄りください。
当社はこの地名古屋で昭和49年に誕生しました。
当社の親会社が水産品を柱とする食品卸であることから、
アンテナショップとして干物・鮭鱒を中心とする塩干の専門店として現在に至ります。
引き続き、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
塩干の太助
2020年11月25日
11月24日(火)19時から放送の
フジテレビ系「今夜はナゾトレ」で、弊社株式会社太助が制定した『ひものの日』が出題・紹介されました。
1月10日は「ひものの日」。
日本の伝統食品としての干物をより多くの人に知ってもらい 、食べてもらうために、
ひものの専門店「塩干の太助」を運営する株式会社太助が制定し 、日本記念日協会が認定しました。
干物(ひもの)の「干す」という漢字が一と十に分ける事から、1月10日をひものの日としました。
なお、塩干の太助では毎月10日に「ひものの日」のイベントを開催しております。
おいしくお値打ちな干物をぜひこの機会にお買い求めください。
2020年10月30日
いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回は、お酒に合う大人のおつまみメニュー
食べる煮干しを使用した
"煮干のペペロンチーノ"をご紹介します♪
※パスタではないのでご注意
作り方も簡単!
いつもと違ったおつまみで、晩酌やお祝いの席を
さらに楽しい時間にお過ごしください。
◎煮干のまめ知識
丸ごと一匹、小さいながらも尾頭付きの煮干し。
丸ごと食べるとタンパク質もカルシウムも即、体作りに働きます。
煮干し(カタクチイワシ)は肝臓も入っているので、ビタミンDも含みます。
このビタミンDが骨作りに貢献します!