2019年08月29日
塩干の太助では、
キューピーさんの新商品「野菜もお肉もこれ1本シリーズ」とクロス販売を行っております。
当店オススメのチリ産アトランテイックサーモンを使用した「サーモンフリッター」にかけるだけ。
とても簡単!美味しい1品が出来上がり。
サーモンフリッターは骨も無く、レンジで温めるだけの大人も子供も嬉しい商品です。
ぜひ、ご一緒にお試しください。
2019年08月09日
太助うちわをもらって、LINE友達になりませんか?
塩干の太助では、店舗で購入して頂いた方に「太助うちわ」をプレゼントしています。
※数に限りがありますので詳しくは太助店員にお尋ねください。
「太助うちわ」をもらった方にお得な情報が・・・
うちわについているQRコードから、太助LINEに登録して頂けると、
もれなく50円(本体)引きクーポンがもらえます。
その他、お得な情報も配信されます。
2019年08月09日
塩干の太助では、毎月10日に「ひものの日」を開催しています。
今月は、太助の看板商品【瀬つき真アジ開き】、太助の【縞ほっけ開き】がいつもより
大変お値打ちに販売させて頂きます。
瀬つきアジとは、瀬に居つき、豊富で良質なエサを食べて育った、ふっくら肉厚で脂質ののったアジです。
本来は、暖流性の回遊魚であるアジですが、美味しい訳があるのです。
ひものの日とは・・・
干物(ひもの)の「干す」という漢字が一と十に分ける事ができます。
そのため、一月十日を「ひものの日」と制定し記念日協会に認定されました。
「ひものの日」制定を受けて、塩干の太助(えんかんのたすけ)では毎月10日に「ひものの日」を開催しています。
2019年07月31日
「FOOD STYLE NAVIGATION」
で実際にご紹介したメニューのレシピです。是非ご家庭でもどうぞ!
「鮭の炊き込みご飯」と「鮭のつみれ椀」の2品をご紹介します。
(1)鮭の炊き込みご飯
尾張屋の太助のトラウトサーモン粕漬を使った炊き込みご飯です。
半分は炊き込みご飯として、もう半分は太助の八方だしのお茶漬けがおすすめです!
(2)鮭のつみれ椀
トラウトサーモンを使ったつみれ椀です。
鮭の旨味の出ただしは薄味がおすすめ。お好みで醤油を足してください。
2019年07月30日
毎週水曜日21時~放送されています
@FM(FM愛知 80.7MHz) 「FOOD STYLE NAVIGATION」
で塩干の太助のCMが流れています。
このたび、
○7月31日(水)21:00~21:55
放送の@FM(FM愛知 80.7MHz) 「FOOD STYLE NAVIGATION」に
社長が出演します。ぜひお聴きください。
http://fma.co.jp/f/prg/food/
放送エリアは愛知・岐阜・三重ですが、スマートフォンアプリでも聴くことができますので、ぜひお聴きください。