2022年07月22日

7月23日は土用の丑の日!

いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。 今回は『漁菜やきはま』よりお知らせです。 7月23日は土用の丑の日! 今年もやります やきはま大垣店、やきはま鳴海店、やきはま御嵩店 3店舗にて、 今が美味しい新仔の鰻! いわば新物の活鰻を 生から炭火で焼き上げます。 ウナギにはビタミンA、ビタミンB群などの成分が多く含まれており、
疲労回復、食欲増進に効果的と言われています。 この機会に是非お試しいただき、暑い夏を乗り切りましょう! 太助でも、あなご蒲焼や鰻と一緒にお吸い物に最適なあおさなどもご用意しております。 是非ご来店お待ちしております。

7月23日は土用の丑の日!

太助ホームページ

2022年07月15日

ちくわと明太子の和え物

いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。 今週も雨がたくさん降りましたね!! 3連休の天気は微妙そうですが 楽しくお過ごしください♪ さて、今週は辛子明太子を使用した おつまみをご紹介します。 5分あれば完成!! (1)ちくわと大葉を好きな大きさに切る (2)辛子明太子を好きな分だけ 皮を取り除く (3)白だし、ごま油、ちくわ、明太子を混ぜる (4)大葉を飾って完成! 今週も皆さまお疲れ様でした! これを食べてビール呑んで また来週から頑張りましょう♪

ちくわと明太子の和え物

太助ホームページ

2022年07月08日

あじの混ぜご飯

いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。 昨日も台風一過となり 暑かったですね。 蝉の鳴き声も聞こえて 夏らしさが増しましたね! さて、今週は旬のあじ! あじ開きを使用した簡単混ぜご飯!! 料理が苦手な方でも超簡単♪ (1)あじ開きを焼いて粗熱をとる (2)大葉を洗い水気をとり、軸を切り落としてお好みの大きさに切る (3)粗熱が取れたらあじの身をほぐす (4)ご飯に(2)(3)と白ゴマと醤油を混ぜ合わせれば完成♫ 醤油はお好みの量で。 今回はお米約一合に対して 醤油は大さじ2分の1にしました! あじの旨味と大葉とゴマを楽しめました。 お茶漬けで食べるものもおすすめです。 わさびも相性抜群!! 一度お試しください。

あじの混ぜご飯

太助ホームページ

2022年07月01日

わかめの冷たいスープ

いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。 毎日とても暑いですね・・ 今週はあじ開きの混ぜご飯をご紹介しようと思ったのですが… ごめんなさい!! 暑過ぎて魚焼きたくなかったです! 猛暑でやる気を失っていました、、 そんな日は・・ 『冷たいわかめスープ』は、いかがでしょうか? 2年前にもご紹介したのですが 今の時期にピッタリだと思い、再びご提案させていただきます♪
ぜひお試しください。

わかめの冷たいスープ

太助ホームページ

2022年06月24日

トマトとわかめの中華風サラダ

いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。 気温がどんどん上がってきて もう火を使って調理したくない季節になってきましたね・・ 今日は火を使わずにあともう一品!と言うときにおすすめな一品です♪ 材料 トマト、塩蔵わかめ、しらす干し ごま油、かんたん酢、中華だしの素、お好みですりごま、いりごま! トマトを好きな大きさに切って わかめを水でよく洗い、しっかり水をきる!お好みの大きさにきる! あとは全部混ぜるだけ! 調味料はお好みの濃さで! かんたん酢でなくてもすし酢でもOK! 簡単に作れちゃいます♫ 豆腐に乗せちゃうのもおすすめです。 皆様のご来店をお待ちしております。

トマトとわかめの中華風サラダ

太助ホームページ




カレンダー
«   2025年05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



このページのトップへ

Copyright (C)TASUKE All Rights Reserved.