2018年02月10日

大切なあたなへ

大切なあたなへ 2月14日 はバレンタインデーですね。

義理チョコ文化も色々話題となっている昨今ですが、
「日頃の感謝を伝えるきっかけ」としては、良い機会だと思います。

塩干の太助では、大切な方へ
日頃の感謝を伝えるきっかけに、海鮮シチューを提案致します。
ぜひお試しください。

太助ホームページ

2018年02月03日

2月10日「ひものの日」開催します

1月10日は「ひものの日」。日本の伝統食品としての干物を、より多くの人に知ってもらい 、食べてもらうために、ひものの専門店「塩干の太助」を運営する株式会社太助が制定し 、日本記念日協会が認定した。

塩干の太助では、毎月10日に「ひものの日」を開催します。
2月は、灰干しの干物 をご提案。
あじ・さんま・さば・金目鯛・かます などの原料を特殊な製法で乾燥しております。
通常の干物とは違った、ひと手間かけた美味しい干物です。
ぜひお試しください。

太助ホームページ

2018年01月23日

2月3日は節分

2月3日は節分 2月3日 は節分です。
節分といえば、「豆まき」 「恵方巻き」のイメージが強いですが、
実は「いわし」も節分の風習としてあります。

塩干の太助 では
節分 福いわし として各商品を取り揃えています。
いわしを焼く時の煙や臭気で邪気を取り払うという「厄除け」の意味があります。

いわし はグリルだけでなく フライパン でも簡単に焼けます。
むしろ栄養価が落ちにくい フライパン での調理も推進されています。
ぜひお試しください。
また、恵方巻き具材として各種取り揃えております。
 

太助ホームページ

2018年01月05日

1月10日は「ひものの日」

1月10日は「ひものの日」。日本の伝統食品としての干物を、より多くの人に知ってもらい 、食べてもらうために、ひものの専門店「塩干の太助」を運営する株式会社太助が制定し 、日本記念日協会が認定した。

塩干の太助では、1月10日(水)
「ひものの日」を開催致します
太助年間販売数 ベスト5の人気干物を全店で販売し、
のどぐろの開き、甘鯛の開き、本ささかれい、(一部の店舗は取り扱いございません)など
普段お目にかからない店長オススメの干物を取り揃えております。
また、目玉商品としては工場直送の縞ほっけの干物。
作りたての干物を冷凍せずにそのまま店頭に並べます。
数に限りがありますのでご了承ください。

https://youtu.be/Au2Qcn8XJ3Q

太助ホームページ

2017年12月28日

太助でお正月

本年もご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

塩干の太助では、
数の子、たつくり、昆布巻き、たこ、いくら
などお正月を迎える商品を取り揃えております。
従業員一同、一年の感謝を込めまして販売させて頂きます。

また、新年早々
太助の福袋を限定で販売致します。
1袋3,000円(3,240円)
・紅鮭(甘口)半身1枚
・ぶりほぐし醤油煮1缶
・バターのり 1袋
・八方だし
・瀬付き真あじ開き3枚入1PC
太助の人気商品5点を揃えました。元旦(一部店舗は1月2日より)
販売開始致します。

良いお年を お迎えくださいます様 従業員一同 心よりお祈り申し上げます。
来年も 「塩干の太助」 をどうぞよろしくお願い致します。


 

太助ホームページ




カレンダー
«   2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



このページのトップへ

Copyright (C)TASUKE All Rights Reserved.