2022年02月11日

バレンタインデーに感謝を込めて

いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この時期といえば
スーパーでもどこでも
バレンタインデーのチョコが
陳列されていますね。

2月14日は
日頃お世話になっている方に、感謝の気持ちとして届けてみてはどうですか?
甘いものが苦手な方やお酒が好きなあの人に、、、。

太助からもご用意いたしました。
バラの形のスモークサーモンや、お酒に合う珍味!!
昨年も人気で大好評の商品を
取り揃えてご来店をお待ちしております♫

皆様の気持ちが相手の方に
しっかり届きますように、、、♪

バレンタインデーに感謝を込めて

太助ホームページ

2022年02月04日

2月9日は「フグ(29)の日」です

いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。

あっという間に2月になりましたね!
まだまだ寒い日が続きます!
お買い物には
暖かい格好でお出かけくださいね。

さて、
2月9日は、フ(2)グ(9)の日
皆さま、フグを漢字で書けますか?

中国では、
揚子江や黄河など海より河に生息するフグが親しまれていたことから河の字が使われ、
またまんまると膨れた姿が豚に似ていたり、
釣り上げた時にブーブーと鳴く声が豚の鳴き声に似ている事から
豚の字が使われています_φ(・_・

これらを合わせてフグは「河豚」と書くようになったと言われています。

太助も一夜干し、みりん干し、唐揚げ用の河豚を取り揃えて
皆様のご来店をお待ちしております♫

2月9日は「フグ(29)の日」です

太助ホームページ

2022年01月28日

2月3日は「節分」です

いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2月3日は節分です!
節分は豆まき・恵方巻きとのイメージありますが、
柊鰯も忘れずにご用意ください。

柊の枝にイワシの頭を刺した柊鰯(ひいらぎいわし)は、
すでに平安時代には行われていたようです。

柊は悪霊を寄せ付けないとされ、
風水では家の周りによく植えられます。
トゲトゲした葉が鬼の目を刺してくれるのだとか。

イワシは焼いたときの臭いで鬼を遠ざける、
または臭いで鬼をおびき寄せて柊で刺すため、とも言われています!!

新型ウイルスも
豆まきや鰯の焼いた匂いで
どこかに飛んでいってほしいものですね。

皆様のご来店を心よりお待ちしております♪

2月3日は「節分」です

太助ホームページ

2022年01月21日

活〆 黒瀬ぶり

いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。

寒い日が多く体調がすぐれない方も多いかと思います・・
ゆっくり休める時は、ゆっくり休んでくださいね。
疲れた時は
太助の八方だしでお茶漬けが
ホッとできておすすめです!


さて、年末一部店舗で販売させていただきました「ぶり」!!
お客様からのリピートが多く
また今週末一部店舗ではありますが、
販売させていただきます!

脂ののった活〆の黒瀬ぶり。
塩焼きはもちろん、照り焼きなどでも美味しくオススメです。

ぜひ一度ご賞味ください♫

活〆 黒瀬ぶり

太助ホームページ

2022年01月14日

太助の『アットホーム居酒屋』

いつも塩干の太助をご利用いただき、誠にありがとうございます。

昨年も好評でした
『太助のアットホーム居酒屋』

コロナウイルス感染者もまた増加中で
なかなか飲みに行けない・・
そんなあなたに!!
太助が居酒屋メニューを取り揃えてお待ちしております♪

また、魚に合う日本酒「太助」も今の時期ですと熱燗がおすすめです。

是非お近くの太助で取り揃えておりますので、ご来店お待ちしております♫

リモートの画面越しでも
美味しい干物、おつまみ、お酒で
大切な人と楽しい時間をお過ごしください。

太助の『アットホーム居酒屋』

太助ホームページ




カレンダー
«   2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



このページのトップへ

Copyright (C)TASUKE All Rights Reserved.